tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

やっぱりテニスって面白い 自分の為のテニス一色のブログ。スクールで教わったこと、考えたことなどを書いていきます。結構悩むタイプなので暗いブログにならないようにしたい!

ちの

やっぱりテニスって面白い

最近の記事
久しぶりの更新
05/03 20:06
スクールにて
02/27 21:06
脱出なるか
02/13 23:25

自分の為のテニス一色のブログ。スクールで教わったこと、考えたことなどを書いていきます。結構悩むタイプなので暗いブログにならないようにしたい!

無欲のテニスとやるべきこと

昨日は年内最後のスクールでした。

ブログに書いた先々週の内容は思い出せましたが
先週のレッスンで受けた注意をすっかり忘れてしまいました。汗

というわけではっきりしないままレッスンに入ったので
またまた集中力に欠けるテニスになってしまいました。
ガットゆるくなってる、ラケット重く感じる、芯に当たらない…
打ってて全くピンとこない。
後半の2つは完全に練習不足ですよ。
やっぱサークルもちゃんと行かなきゃなー


さて、昨日はサブコーチがうちのクラス最後の日でした。
来年から隣のクラスのメインコーチになるんだとか。
レッスンが終わるとき最後のありがた~いお言葉をいただきました。


それは『無欲のテニスで頑張ってください』ということ。

私たちぐらいのレベルだと、ポイントを取ろう、うまく打とう、と思えば思うほど力んでミスしてしまいます。

自分にできること、やるべきことをやっていく。


個人的には『無欲』という言い方は最初あまり納得できなくて、この浮いたボールは絶対決める!といった気持ちは必要なんじゃないの!?と思っていました。
ただやっぱり力んでミスすることは多いので、自分にとってはあまり考えすぎないようにということなんだと解釈しました。

『やるべきこと』も以前よりは少しわかってきましたがポイントが絡むとまだまだ。
どうしてこの場面でストレートに打ってしまうんだろう!!やっちゃったぁとか。
つい打ちたくなるんですよね。

その欲に惑わされず、いかに堅実なテニスをするか。
そう考えると『無欲』という言葉は適切なのかもしれません。
そして浮いたボールを決める、サービスをセンターに入れてポーチに出てもらう、などは『やるべきこと』…。

おぉ~キラキラなんと深い。
さすがコーチ。


昨日はストロークが浅くなりがちだったのでこのことも聞いてみました。
ラケットは下から上に振るのだけど、膝も一緒に上下してしまうと浅くなるらしい。
つまり上下の動きが大きくなりすぎて浅くなったとのことでした。

なるほど~~~ビックリマーク

確かに、昨日は打った後に膝が伸びていたかも!!
ボールに対する1歩が遅かったのもそのせいだと思います。
膝は最後まで残す、これ大事です。

逆に言うと戦術の1つとして浅いボールを打ちたいときは
いつもより大きめに膝を使ってみるといいのかな?
今度やってみようと思います。


明日はサークルの練習に参加します。
外でのテニスは久し振りなのできっとまたボロボロなんだろうなしずく

打ち納めになるので楽しんできますはにわラケット黄







スクール | 投稿者 ちの 23:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

右股関節の痛み

日曜日に対抗戦が終わり
月曜日は背筋の筋肉痛に苦しめられた。
意外と足の方は何ともなく、ジョギングの効果があったかなと思っていた。
火曜日、右股関節の違和感に気付く。
スジが痛いっていうか、その時はまだ本当に「違和感」程度だった。
水曜日、仕事疲れにその違和感は忘れ去られ
木曜日、普通にスクールに行った。

そういえばまだ何となくこの辺痛いな~
ま、大丈夫だろう

ところがレッスンの後半になるにつれて痛みがどんどん増してくる。

おかしいなぁ~
やっぱり痛いなぁ

レッスンが終わる頃には歩くだけで痛くなってしまった。

そんなわけで痛みのせいにはしたくないけど
昨日のレッスンはぼろぼろで、集中力も欠けてたし、踏ん張れなかったし。
昨日はコーチにフォアボレーでラケットが寝ていること、
バックボレーでラケットが自分の体より後ろから出てきているので前で構えることを注意された。

一応、忘れないようにねφ(..)


今日も仕事から帰ってくるとき痛くなってきた。
歩くの結構しんどい。仕事中は気を張ってるからわからないんだろう。
テニスしてる職場の後輩に聞いたら
寒い中で急に動くと痛くなることがあるんだって。
要するにストレッチ不足ってことか…

思い返せば対抗戦の日は試合と試合の間でかなり時間があって
ちゃんとストレッチしたのは初戦だけだった。
普段は自分ではかなり入念にストレッチをする方。
でも今回2戦目、3戦目のときも…なんて、全く気にかけなかった!!!やっちゃったぁ

サークルの対抗戦って順番が入れ替わったりすることもあるから
準備をするタイミングが難しい。
それでもやっぱり気にかけておかないとだめなんだ。
あとで大変なのは自分なんだし。


また1つ学びました。


しばらくはテニスもジョギングもお休みしなければ。
あー、凹むなーー



日記 | 投稿者 ちの 20:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

対抗戦を終えて

昨日はサークルの対抗戦でした。
個人成績1勝2敗でした。

いつも試合っていうと「嫌だなー」っていう気持ちの方が強いんだけど、
昨日は楽しみでしょうがなかったです。

こう思うにはあるきっかけがあって
11月最後のスクールでコーチに試合についての質問をしたときに
「試合は試合でも、大事な試合の他にステップアップの試合を作る」とアドバイスをもらったんです。

今までは試合は全部大事だと、勝たなきゃいけないんだと思っていたので
それが私にとっては悪いプレッシャーになっていたんだと思う。

そうか、ステップアップの試合か…と思ったら
急に気が楽になりました。


この先ずっとステップアップの試合にしていてもキリがないので
大事な試合、最終的な目標というのをどこに設定するかを決めないと。


話がそれましたが、そんな訳で多少緊張はしたものの、
3試合とも思いきりプレーすることができました。
前回不安要素だったリターンもあまりミスしなかったので良かったです。

1試合目 女ダブ6-2
2試合目 女ダブ2-6
3試合目 ミックス2-6

それにしてもミックスってほんと難しいです。
戦い方がわからないっていうか…
組んだ人のレベルやプレースタイル、あとは相手のレベルによって戦い方って変わると思うんですけど、
女ダブに比べてミックスはそれが顕著だなーって。

昨日組んだ人は「ミックスは女性で決まる」って言ってたけど
それは男性のレベルが相手と差がない場合であって…

結局は、女ダブもミックスも『組み立てられる人』がいるかどうかってことだと思うんです。


最近『どうすればゲームを組み立てられるか』を考えることが多いです。

上手い人と組んだら勝てる…っていうか勝たせてもらえる。
でも自分と同レベル、もしくは下のレベルの人と組んだときにも勝ちたい!!


自分にはまだまだ技術も経験も足りないんだろうな
引き出しをもっと増やしていこう。
サークル | 投稿者 ちの 22:58 | コメント(0)| トラックバック(0)
<<  2008年 12月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。