2010年05月03日
久しぶりの更新
2009年4月に引っ越しました。
理由はただ単純に広い部屋に住みたかったから
それに伴いスクールも泣く泣く辞めました。
この1年、テニスは頑張りすぎず、離れすぎずをモットーに
できるだけ楽しく続けることを考えてやってきました。
実は10月からは新たな趣味としてピアノを始めちゃったりして。
その分テニスはサークルだけだけど満足してます
私は一つのことに集中すると他が見えなくなってしまうので
外ではテニス、中ではピアノ、そして運動と音楽という
2種類の趣味を持つことで
精神的にバランスがうまく取れるようになったんじゃないかなーと。
ところで今度の月末、3年ぶりくらいで草トーに出ることになりました
やっぱり目標ができるとテニスのモチベーションが上がりますね。
5月は紫外線が気になるけどできるだけ試合に向けて
ゲーム感覚を人並みくらいには戻しておきたいと思います。
この1年で変わったことは周りを認める、自分のありのままを認め、受け入れられるようになった。…気がします。
人は人、自分は自分。…と思えるようになった…気がします
はてさて、再び試合に出始め、今後はどうなるか!?
理由はただ単純に広い部屋に住みたかったから

それに伴いスクールも泣く泣く辞めました。
この1年、テニスは頑張りすぎず、離れすぎずをモットーに
できるだけ楽しく続けることを考えてやってきました。
実は10月からは新たな趣味としてピアノを始めちゃったりして。
その分テニスはサークルだけだけど満足してます

私は一つのことに集中すると他が見えなくなってしまうので
外ではテニス、中ではピアノ、そして運動と音楽という
2種類の趣味を持つことで
精神的にバランスがうまく取れるようになったんじゃないかなーと。
ところで今度の月末、3年ぶりくらいで草トーに出ることになりました

やっぱり目標ができるとテニスのモチベーションが上がりますね。
5月は紫外線が気になるけどできるだけ試合に向けて
ゲーム感覚を人並みくらいには戻しておきたいと思います。
この1年で変わったことは周りを認める、自分のありのままを認め、受け入れられるようになった。…気がします。
人は人、自分は自分。…と思えるようになった…気がします

はてさて、再び試合に出始め、今後はどうなるか!?